共働き子育てブログ。ゆるゆる更新中。

雨の日の保育園。自転車・ベビーカー・徒歩(抱っこ)で送迎を試してみた【1歳~】

  • 2019年8月30日
  • 2019年9月27日
  • 子育て
  • 3018回
  • 0件

こんにちは。いさなです。

雨の日の保育園、送迎方法って悩みますよね・・・。

 私の場合、普段は電動自転車で送迎。
でも雨の日はこども乗せて自転車の運転するの怖いし、
徒歩(抱っこ)かベビーカーのほうがいいかなぁ・・・と。
一番いいのは車だけど、免許ないのでムリ・・・。

というわけで、実際どんなものか試してみました。
自転車・ベビーカー・徒歩(抱っこ)の3パータンを比較してみます。

基本情報&スペック

とりあえず記載しておきます。
ご家庭によってまったく違うと思うので、ご参考までに。

基本情報

・保育園まで一人で歩くと約13分の距離
・きふくが激しい(のぼりが多い)
・保育園からは自転車で駅orバスで駅へ
・自宅の駐輪場は屋根がない

スペック

・抱っこひもはBABY&Meのヒップシート
・ベビーカーはピジョンのビングル(B型)
・電動自転車はヤマハのPAS Kiss mini un

自転車の場合

雨用の装備

・自転車前シート用レインカバー
 ・レインポンチョ

実践してみた

①自転車カバーを外し、レインカバーを開いてこどもを乗せ、
ヘルメットをかぶせてレインカバーを閉じる。
②リュックを背負ってレインポンチョを頭からかぶる。
 着替え等荷物は後ろカゴ(カバー付き)に乗せる。
⇒出発。
③保育園の駐輪場でポンチョを脱いで、こどもを降ろして保育園へ。
※保育園の駐輪場は屋根あり。
④再びポンチョをかぶり、自転車へ駅へ。

試してみて思ったこと

・駐輪場に屋根がないと乗せるときにけっこう濡れる。
・ポンチョもバイザー付きだけど顔がけっこう濡れる。
・自転車用の純正のレインカバーは、高い。

髪型とか身だしなみとかあきらめないとキツイかも。

あと、たまにスベって怖かった。
マンホールみたいに金属製の上を走った時と、
点字ブロックの上を走った時。
どちらも下りの時だったのでヒヤッとした・・・。

ベビーカーの場合

雨用の装備

・ベビーカー用レインカバー
・レインポンチョ(自転車と兼用)

実践してみた

①ベビーカーにこどもを乗せて、レインカバーを閉じる。
②リュックを背負ってレインポンチョを頭からかぶる。
 荷物はビニール袋に入れ、ベビーカーの下のカゴに乗せる。
⇒出発。
③保育園の駐輪場でポンチョを脱いで、こどもをおろして保育園へ。
④ベビーカーとポンチョはは保育園へおいて、バスで駅へ。

試してみて思ったこと

・自転車より時間はかかるけど、安全。
・ベビーカー用のレインカバーは下があいているので、泥はね等で汚れる。

レインコートを買いたくない(着たくない)場合は傘でいいかも。
でも、ベビーカーによっては片手で操作するのが難しいものあるので注意してください。
(私の使用しているものは難しいです。段差でつまずくので。)

徒歩(抱っこ)の場合

雨用の装備

・抱っこひも用レインカバー

実践してみた

①抱っこひもを装着。
②リュックを背負う。
③抱っこひも用レインカバーを着ける。
⇒傘をさして出発。
④保育園でレインカバーを外して、園内へ。
⑤抱っこひもとレインカバーを保育園へおいて、バスで駅へ。

試してみて思ったこと

・自転車より時間はかかるけど、安全。
・抱っこひも用のレインカバーだけだと、いちばんお金がかからないかも。
・保育園まで登り坂が多いので、着くころには汗だくになった。

傘だと、気をつけないとリュックが濡れる。
リュック用のレインカバーを使うか、
前あきのレインコートをリュックの上から着るか・・・。

私の場合レインブーツが重め&上り坂が多いせいで、
6月なのに汗だくになりました。

まとめ


どの方法も一長一短です。
メリットもデメリットもありました。

雨が弱い日は自転車でよさそうだけど、
雨が強い日はベビーカーか徒歩がよさそう。
自分だけならいいけど、こどもと一緒だから慎重に行きたいですよね。
大雨の日はタクシー呼ぶしかないかな・・・。
それか、午前仕事を休んで雨が弱まるのを待つか。(実際やった)

送迎方法で迷ったら、私のように実践してみてください。
レインコートとかレインカバーとか、
安ければ1000円〜2000円で買えるので。
私はどれも2000円前後のものを買いました。

一番高かったのは、自転車用のレインカバー。
純正のものは高いです。
私は自転車買うときまとめてそろえたので値段を覚えていませんが、
調べたら8000円~10000円くらいするみたい・・・。
後ろシートに変えたら買い替えなきゃならないので、これは少しお金がかかりますね・・・。

あと、私の通っている保育園は荷物少なめ。
多くても週末のシーツ交換くらい。
使用済みおむつの持ち帰りとか、
お昼寝ふとんの持ち帰りとかあったらもっと大変ですね・・・。

私は保育園選びの時に雨の日とか考えてなかったので、
これから探す方は送迎のこととか普段持ち帰る荷物のこととかも考えて選ぶのもいいかもしれませんね。

最新情報をチェックしよう!
>